初めての米作り①(田おこし~田植え)
今年、初めて米作りをしました。
我が家の田は「深~て トラクターがハマるけぇ 他んところでやりんさい」と助言をもらい
近くの「休耕田(草刈りだけしている田んぼ)」を借りて始めました。
3月30日 荒おこし
初めて乗るトラクター! かっこええ~ヾ(≧▽≦)ノ
思わず自撮りで、にやけてしまう(^_^;)
エアコンも効いて「最高でーす!」
荒おこし完了ー
その後、なかなか水がたまりませ~ん(゚Д゚)ノ
モグラの穴か? 草の根か?
どこから漏れているのかわかりませんが、とりあえず、あぜ板とあぜの間の草を抜いて、
あぜ端を踏んでみることに( ˘•ω•˘ )
先輩から「トラクターでかき回してみるとええ」とアドバイスをいただき、
4月23日 中代決行!
隣の田んぼは、すでに代掻きが完了しています(ーー;)
5月2日 代掻き
なんとか水がたまってきたので、代掻きを決行しました。
これ以上、遅くなるとGW中に田植えができません(=゚ω゚)ノ
↑写真は次の日、、
ロータリーを「代掻きハロー」(土を砕き均平にするアタッチメント)に変えて
耕すんですが、搔く位置が浅すぎて「タイヤの轍」だらけ、、(゚Д゚;)
全く平らになっていません、、、
アルミの「しろかき(トンボみないなの)」で均そうとしましたが大した効果なし
それどころか、「足跡」ができて逆効果、、
おまけに、アルミの「しろかき」が折れる始末、、、(/o\)
もう笑うしかありまへんな! (^。^)y-.。o○
水を張ってごまかし?て
5月5日 田植え!
子供の日に、予定通り「田植え」決行!
※戸川地区は「こいのぼり」が賑やかに泳いでいます🎏
師匠に田植え機の操作方法やコツを教わりながら、何とか田植え完了!
※田植え時の写真を撮ってませんでした(^_^;)
一見、普通に見えますが、このあと苗がプカプカ浮いてきて、
「十円ハゲ」のような模様になってくるのであります、、、つづく