男性料理教室に参加!

6月19日、和田まちづくりセンターで「男性料理教室」があり、参加しました。
今年も講師に長野操子先生をお招きして開催されました!
今年の魚は「どんちっちアジ」※少し小さいけど、、、
まずは先生にアジのさばき方を教わり、
各自で実践!
1匹のアジを
半身 → たたき
半身 → 南蛮
頭 → みそ汁の出汁
中骨 → 骨せんべい
とすべて食します!ヾ(≧▽≦)ノ
アジの次は、じゃがいもの甘辛煮(肉じゃが?)とみそ汁づくり!
完 成 ~ (^O^)/
「本日のメニュー」
〇アジのたたき
〇アジ南蛮漬け
〇じゃがいもの甘辛煮(肉じゃが?)
〇みそ汁(アジのアラ出汁、キャベツ、しょうが)
〇アジの中骨せんべい
〇コーヒーゼリー(長野先生手づくり)
どう見ても、居酒屋メニュー!( ̄▽ ̄)
となれば、、、
今回初登場!ヾ(≧▽≦)ノ
いいですね~
「居酒屋メニュー」には欠かせません。
ノンアルですが、それなりに「いい気分」になれました。
※本物を持ってこられたステキな方もいらっしゃいましたヾ(≧▽≦)ノ
食事後、長野先生より、「たんぱく質」摂取の重要性と、
各食品の「たんぱく質」量についてのお話しを聴きました。
健康は食事からとはよく言ったもんです(・ω・)ノ
今度は、「イタリアン」で、ワインと一緒に食したいですな~(´▽`*)